お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

25

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回

様々な「場」の体験・経験を共有を通じて「場のデザイン」や「ファシリテーション」について研究する会

Organizing : 福岡ファシリテーション研究会

Hashtag :#flab福岡
Registration info

ワークショップに参加したい人

Free

FCFS
7/18

Description

🗒️イベント概要

20回目の福岡ファシリテーション研究会(以下、flab福岡)はイノベーションカードの開発者 ゆうこりんをお呼びしてのコラボ開催となりました。

ファシリテーションやイノベーションカードや興味がある方、自分の中でイノベーションを起こす体験をしてみたい方、スタートアップや起業を考えてる人を対象にワークショップ形式でファシリテーションについて研究する会を開催します。

📝当日の内容

参加者には以下の体験をしてもらう予定です

  • ビジネスモデルYOUで自分の価値を明文化
  • イノベーションカードを通じて、自分のビジネスモデルにイノベーションを起こす体験
  • ファシリテーションする側/される側、両方の体験

ゲスト:ゆうこりんにもイノベショーンカードの紹介や、イノベーションとは何か?をお話していただきます。

過去の開催風景

ワークショップ風景 ワークショップ風景

🎪会場

Fukuoka Growth Next 1Fイベントスペース
2Fサブイベントスペース(変更しました🙇)

📆 開催日時

2023年3月25日(土)
開場:13:00〜  開催:13:30〜18:00

😙対象者

こんな方でも参加OK

  • コミュニティの勉強会に不慣れな方、初めての方
  • ファシリテーションや場作りに興味・関心のある人
  • イノベーションカードに興味ある人
  • スタートアップや起業を考えてる人
  • 学生さんも歓迎

💡以下のキーワードに興味・関心のある方は楽しい時間かもしれません。

  • コミュニティ
  • ファシリテーション
  • コーチング
  • インタビュー
  • ヒアリング
  • 新規事業開発・運営
  • ディレクション
  • ビジネスアイデア
  • 組織開発
  • デザイン思考
  • UX・CX・BX
  • スタートアップ

💼当日必要なもの

  • フラットに人と場に向き合うマインド(あまり肩肘を張らなくてOK)
  • 積極的に手を動かすマインド(きれいに書かなくてもOK!)

🕐当日の流れ(予定)

当日の流れ
開場〜開始
チェックイン :学んでもらうこと、ワークショップの説明
アイスブレイク
ワーク:ビジネスモデルYOU
ワーク:イノベーションカードでイノベショーン体験
チェックアウト

当日のファシリテーター

金内透 ( @Garyuten)

主催

福岡ファシリテーション研究会

❓福岡ファシリテーション研究会とは

ミーティング、ヒアリング、インタビュー、ワークショップをはじめとした、人が対話、議論する場をデザインするスキル、ファシリテーションを一緒に学んでいければと有志で運営する研究会です。

Facebookグループ https://www.facebook.com/groups/flabfukuoka/


特別ゲスト:小野 裕子(ゆうこりん)

ゆうこりん プロフィール画像
ツクリビト株式会社 代表取締役
小野裕子氏
日本大学大学院藝術学研究科修士課程修了。企画コンテンツ制作会社で1年間のサラリーマン経験後、2006年創業。オリジナル思考ツールを使った問題解決力が認められ、商品、サービス、事業開発、業務プロセスの改善現場に入る。考え方の仕組みを整えること、現場メンバーを巻き込むチームビルディングで、 変革が起きるプロジェクト現場を創業以来900以上経験。

一般社団法人ビーイング・バリュー協会理事/マスターコンサルタント
明治大学サービス創新研究所客員研究員
International Forum of Visual Practitioners会員
東京デザインプレックス研究所講師
東京理科大アカデミー講師
ツクリビト株式会社 Tsukuribito,Ltd.




イノベーションカード®️とは

flab福岡ではおなじみの イノベーションカード
会議や話し合い、自分との対話など「思考」に使うツールとして開発され、6つのカテゴリに分かれたカードを組み合わせて新しい思考をデザインしてくれます。

参考:凝り固まった考え方を“ほぐして”くれる『イノベーションカード』とは? - リクナビNEXTジャーナル


❓ ビジネスモデルキャンパス、ビジネスモデルYOUとは?

ビジネスモデルキャンパスとは「顧客セグメント、価値提案、キーリソース、主要な活動、主なパートナー、顧客との関係、チャネル、コスト構造、収益の流れ」の9つの項目を1枚のシート上で整理できるビジネスフレームワークです。 ビジネスモデルを確認・検証したり可視化する時に役に立つ手法です。

ビジネスモデルYOUとは、ビジネスモデルキャンパスを個人向けに適用して『個人のビジネスモデル』を可視化する手法です。 ビジネスモデルキャンパスのサンプル

Feed

Garyuten

Garyutenさんが資料をアップしました。

03/27/2023 16:30

Garyuten

Garyuten wrote a comment.

2023/03/24 18:28

会場変換のお知らせ)1Fから2Fのサブイベントスペースに変更となりました。前日に申し訳ありません。当日他のイベントが会場周辺で開催されて施設の人の出入りが多くなりワークショップに影響あると判断して2階に変更させてもらいました。

Garyuten

Garyuten wrote a comment.

2023/03/24 18:24

会場変更のお知らせ)1

Garyuten

Garyuten published カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回.

03/05/2023 01:41

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 を公開しました!

Group

福岡ファシリテーション研究会 - #flab福岡 -

人と人が集まる場をデザインするスキル「ファシリテーション」を共に学んでいきましょう。

Number of events 21

Members 234

Ended

2023/03/25(Sat)

13:30
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/03/05(Sun) 01:41 〜
2023/03/25(Sat) 18:00

Location

FUKUOKA growth next 2Fサブイベントスペース

福岡県福岡市中央区大名2丁目6番11号

Attendees(7)

TonkotuAndou

TonkotuAndou

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

Yusuke Tomita

Yusuke Tomita

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

okihama

okihama

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

FrogMan

FrogMan

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

seidai_e

seidai_e

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

Takashi Akuzawa

Takashi Akuzawa

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

タガワマサテル

タガワマサテル

カードでイノベーション体験〜あなた自身のビジネスモデルを考えてみよう【ゆうこりんコラボ会】第20回 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (1)